拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
こちらのエントリについたコメントからの派生になります。
元々のエントリのネタ(大河ドラマ)からかなり脱線してきたので取りあえず独立させてみました。
南九州の中世城郭の研究では大家の三木靖先生。その三木先生が「鹿児島城大曲輪説」(と勝手に呼称したがいいんだろうか…)の証拠として出した「鹿児島城絵図」。
冗談でネット上にないか探してみたんですよ
…
あった。
恐らくこれでは無かろうか。
鹿児島県立図書館「貴重資料のご紹介>鹿児島城下の歩み 薩藩御城下絵図「鹿児島」」
http://www.library.pref.kagoshima.jp/honkan/?p=503
このHPの説明によると寛文10年頃(1670年頃)に書かれた掛け軸とのこと。現存する鹿児島城を描いた絵/図面では最も古い物という。
元々のエントリのネタ(大河ドラマ)からかなり脱線してきたので取りあえず独立させてみました。
南九州の中世城郭の研究では大家の三木靖先生。その三木先生が「鹿児島城大曲輪説」(と勝手に呼称したがいいんだろうか…)の証拠として出した「鹿児島城絵図」。
冗談でネット上にないか探してみたんですよ
…
あった。
恐らくこれでは無かろうか。
鹿児島県立図書館「貴重資料のご紹介>鹿児島城下の歩み 薩藩御城下絵図「鹿児島」」
http://www.library.pref.kagoshima.jp/honkan/?p=503
このHPの説明によると寛文10年頃(1670年頃)に書かれた掛け軸とのこと。現存する鹿児島城を描いた絵/図面では最も古い物という。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。