忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
タイトルの記事はこちらです。

記事本文を書いたのは松本治人という方ですが、検索してもどういう人か不明。
元になったインタビューに答えたのは『失敗の本質』の共著者として著名な戸部良一氏、そして国際政治が専門の北岡伸一氏。
戸部氏には『日本陸軍と中国』(新刊本はこちら)という、満州事変の背景にもなった日本及び日本陸軍の中国感の変遷に関する名著があります。
記事の日付は9/18なので、満州事変勃発の日に合わせて書かれた物であることは間違いないでしょう。

さて。
タイトルのように、石原完爾は「悲劇の将軍」だったのか?「天才」だったのか?というのは評価が分かれるところでしょう。
私個人としては、当人は「革命家」を自認していたように考えます。やり方が組織のルールからぶっ飛んでいたのも「革命家」を自認していればこそだろうかと(レーニンなども、自分の信念・正義のためにはルールとか常識とか無視してひどいことをしても全く平気な人でした)。…ただ、その後の時代の流れが自分が予想していたのと違う方向に進んだのは誤算だったでしょう。日中戦争が拡大したのは当時の世論の後押しがあったのが一因ですが、石原自身はそこまでになるとは予想してなかった節があります。その辺が「天才」という凡人・庶民の考えが読めない(理解できない?)人の弱さだったかと。



この記事に関するネットのご感想はこちら(YAHOO!)

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/24)
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
最新コメント
[03/28 GLS-Fun.com]
[03/28 640 Gsm Towels]
[03/28 school Uniforms]
[03/02 ขายไวน์]
[02/28 Blog-kr.Dreamhanks.com]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]