忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
「私の城下町」といえば超懐かしい小柳ルミ子の歌ですが、
それをもじったような?アンケートを日本経済新聞がやらかしていたようです。
題して「歴女1000人に聞く!私が行きたい城下町!」だそうな。

…しかし、その内容を見て
私は愕然⊂(。Д。⊂⌒`つ
その理由は…



…取りあえず結果を一つづつ見ていこう。

1位:京都市 酒と幕末の伏見 790ポイント
 「平安京」など古都のイメージが強い京都は「城下町として発展した地域もある」(京都市観光協会)。伏見は大阪や近江と陸路や水路でつながる要衝で、豊臣秀吉が伏見城を築き商業が栄えた。「伏見の酒」が発展したのもこのころで、今も酒蔵が立ち並び往時をしのぶことができる。坂本龍馬ゆかりの旅館「寺田屋」など幕末の名所は女性ファンでにぎわう。
 世界遺産の二条城は徳川家が建造したものだが、以前には場所は違うものの織田信長の二条城などがあった。信長の二条城は本能寺の変の際に焼失した。
▼歴女のひと言
錦市場…「老舗が集まる市場で、京野菜など地元ならではの食材も買える」 町家カフェ…「抹茶パフェなどスイーツも楽しめる」 阿闍梨餅…「モチモチしていて、あんこがたっぷり」

京都は「城下町」と言えるんかい!と突っ込もうと思ったら、既に文中で観光協会の方がとっても苦しい言いわけをされておられますね(爆)幕末には既に伏見は城下町じゃなくって宿場町だってば。へ、二条城?…アレは城型の別荘でしょヾ(^^;)
しかし、後についてくる「歴女の一言」が単なるアンノンギャル(古)そのもので苦笑。歴女に聞く必要があるのか?このアンケート。

詳細はリンク先に譲るが、2位以下も心して読んで下さい。
例えば
2位:姫路市
→確かに姫路城は立派なのだが、城下町の方は第2次世界大戦の空襲で丸焼けで何も残ってません…
5位:大阪市
→城は戊辰戦争のさいに焼けたし(一部の建造物は残っている)、城下町も姫路同様…
7位:那覇市
→大阪市同様。沖縄の人は歴女をしばいても許す。無知もここまで来ると不謹慎レベル。
9位:名古屋市
→大阪、那覇同様。テレビ塔のあるあの広い道、何であそこまで広いか知ってる?歴女さん?
10位:仙台市
→大阪、那覇、名古屋同様。

結論
「私の行きたい城下町」じゃなくて「私の好きなお城」とか、「私の好きな武将の本拠地」と勘違いして答えている人が多いようだ。


おまけ
今回のアンケートに答えた歴女さん達に、ついでに「あなたの好きな武将は」と答えた結果がこちら
…余りにもいかにもな結果に、様式美もここまで来ると立派…と呆れて物が言えません(^^;)



拍手[1回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
ただの観光アンケートなんじゃ f^_^;)
城下町じゃなくて、ぐるなび(爆

好きな武将〜鉄板の面子ばかりで意外性ゼロ。
ただのミーハー(古っ

歴女の大多数は、こんな感じなのかな?
オタは市井に潜伏してるかもしれん(爆
何とも脱力するアンケート結果でした。


時乃栞 2012/11/19(Mon)00:12:21 編集
ですよね(苦笑)
時乃栞様コメントありがとうございます。

>ただの観光アンケートなんじゃ
やっぱりそう思いますよね(汗)

>歴女の大多数は、こんな感じなのかな?
うーむ、「歴女とはこういうもの」というマスコミの意識誘導を感じたりするのは私だけなんでしょうか…
ばんない 2012/11/19(Mon)23:29:26 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8
18 21
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/19)
(11/17)
最新コメント
[05/19 春山]
[05/06 桐野作人]
[12/30 ばんない]
[12/30 ばんない]
[11/12 honda5]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]