忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
こんなHPが開設されていた。
検索して調べてみると、表題の「猫神社」こと稲荷神社はここみたい。
…祭神の所に猫がいない。・゚・(つд∩) ・゚・ 。



関連記事 これ

ちなみに、近代デジタルライブラリー版『国分の古蹟』で、猫神社の次の項目が早鈴神社というのだが、これも義久縁の神社で、しかもこちらの方はちゃんと残っている模様。これ
しかし、何か違和感があるなと読んでみると…『国分の古蹟』と鹿児島県神社庁HPでは義久の和歌の内容が微妙に違うようだ。

参考 『国分の古蹟』版義久詠歌
「五月雨は雲重なりて日比降れなへて早苗のうるふ計に」
「山廻る雲の誘はば雨をちて大御田小田の早苗うるほせ」


なお、阿夫利神社というのも義久自作の像(ご神体像)があった縁の神社らしいが、ここは別の神社に合祀されてしまった模様 こちら
「神宝」の項目に「島津義久作像」とか書いてないから…やっぱり無くなったのか(´・ω・`)

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/24)
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
最新コメント
[04/09 uniofrm tailoring]
[03/28 GLS-Fun.com]
[03/28 640 Gsm Towels]
[03/28 school Uniforms]
[03/02 ขายไวน์]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]