忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
『pen』ちう雑誌の今月の特集が「戦国武将」らしい(○。○)
もっと知りたい戦国武将。

その時、日本と世界の歴史はこう動いた!
天下取りを目指し、覇権を競った名将たち。 戦国の武人の、知られざる才能に迫る。
●伊達政宗●古田織部●細川忠興●上田宗箇●藤堂高虎●宮本武蔵
奇抜な甲冑は、自己主張のデザインだ。
いまや美術品、猛者が愛用した刀・槍・銃。
歴史を変えた合戦にみる、画期的な戦術。
戦に臨む決意のほどが、旗印にひるがえる。
壮麗なる天守は、権力者たちの夢の名残。
●犬山城(愛知県)●姫路城(兵庫県)●松本城(長野県)●丸岡城(福井県) ほか
信長や秀吉の愛した絵師、狩野派の輝き。
名言から読み取る、戦国武将の真実。
家紋のデザインに、込められた意味とは?
知らなかった! 動乱の世の意外な現実。
大河ドラマがもっと楽しくなる、戦国用語集。
味噌がなくては戦にならぬ、その理由は?
往時を彷彿させる、現代の戦祭りを楽しむ。
気分はサムライ、戦国グッズでいざ出陣!
歴ドルが推薦する、「私の好きな戦国マンガ」
戦国時代の基礎知識から、大河ドラマ(『天地人』便乗企画なんだろうな)や戦国グッズというヲタ企画まで、まんべんなくというか、余り戦国時代の勉強には役にたたないような内容ですね(^^;)

しかし
最後の章の「歴ドル」って何やねんヾ(--;)

ちなみに『pen』という雑誌はこういうコンセプトらしい。
新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激するクオリティマガジン
http://pen.hankyu-com.co.jp/
 
クオリティ…

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/24)
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
最新コメント
[03/28 GLS-Fun.com]
[03/28 640 Gsm Towels]
[03/28 school Uniforms]
[03/02 ขายไวน์]
[02/28 Blog-kr.Dreamhanks.com]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]