忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず

狩野永徳の屏風絵か 京都で発見、来秋に公開
2006年09月13日

織田信長や豊臣秀吉に重用された安土桃山時代を代表する絵師、狩野永徳(1543〜90)の作とみられる屏風(びょうぶ)絵が新たに見つかった。華やかな活躍にもかかわらず、真筆とされる現存作品は10件に満たない天才絵師の実像を明らかにする、貴重な作品として注目される。
(中略)
20日発行の美術専門誌「國華」(朝日新聞社刊)に論文が発表されるほか、来年秋、京都国立博物館で開催予定の「狩野永徳展」(仮称)で初公開される。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200609120397.html

来年の春、生きていたら是非見に行きたいと思うのですが、
またまた長蛇の列なんでしょうなぁ…(-_-;)

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/24)
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
最新コメント
[03/28 GLS-Fun.com]
[03/28 640 Gsm Towels]
[03/28 school Uniforms]
[03/02 ขายไวน์]
[02/28 Blog-kr.Dreamhanks.com]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]