拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
慶長11年の和歌の集いで詠った物のようです。
…じゃなくて、これは万葉仮名(たぶん)で書かれたれっきとした和歌なのです。…最もこの歌会の他の列席者は普通に漢字仮名交じり文で和歌を書いているから、義久が何を思ったのか気取っているのは事実ではありますが_(。_゜)/
拙読み下し
「しくちいく花のさかりじなれなれてこえなつましきももちどりかな」
…だと思うのですが、皆様のご意見お待ちしております<(_ _)>
他の列席者の和歌は次項にて。
ぎゃー漢字ばっかりじゃー気取り屋は伊勢貞昌ばかりじゃなかったのかヾ(--;)「義久公御譜中」
「正文御南戸方ヨリ出」
詠花有喜色和歌
法印龍伯
止久遅幾花濃佐可里耳奈礼ヽ天声無津真志貴百千登利賀那
(「薩藩旧記雑録」後編4-171)
…じゃなくて、これは万葉仮名(たぶん)で書かれたれっきとした和歌なのです。…最もこの歌会の他の列席者は普通に漢字仮名交じり文で和歌を書いているから、義久が何を思ったのか気取っているのは事実ではありますが_(。_゜)/
拙読み下し
「しくちいく花のさかりじなれなれてこえなつましきももちどりかな」
…だと思うのですが、皆様のご意見お待ちしております<(_ _)>
他の列席者の和歌は次項にて。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。