拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
今回は前回より一気にさかのぼり天正13年。
実はやっぱり連歌会の物ですが、恒例により1首としてカウントします(^^;)
なおこの連歌会、かなり長く応酬が続いており、全部掲載すると入力が疲れる大変な長さになり読むのも大変なので、義久の歌の前後のみ掲載します。
ちなみにトップバッターの「忠棟」はご存じ伊集院忠棟と思われます。
他分かる範囲で推定。順番は最後のリストに準じてます。
忠棟:伊集院忠棟
久正:喜入久正か
経宣:村田経宣か
義久:今回の主人公(^^;)
珠長:高城珠長か
宗親:平田宗親か?(本田宗親では年代が合わないような)
忠長:島津忠長
久辰:川上久辰
宗運:?まさか甲斐宗運じゃないだろうヾ(^^;)
篤和:税所篤和
可丹:?
増宗:平田増宗
賀雲:?
重聡:?入来院重聡のはずは絶対ないので…
久茂:?
為阿:?
忠溢:阿多忠溢?
忠綱:町田忠綱か?
正信:八木正信
忠秋:阿多忠秋?
重元:伊地知重元か?
実はやっぱり連歌会の物ですが、恒例により1首としてカウントします(^^;)
なおこの連歌会、かなり長く応酬が続いており、全部掲載すると
この日の主人公ヾ(^^;)は義久だったようなのだが、トップバッターじゃないな。こういうのもありなのかな>連歌「御文庫三番箱中」
天正拾三歳六月三日
賦何人連歌
面影の花よりさけるきさ(※「木」編に「雲」)哉 忠棟
五月雨はるゝみねのうき雲 義久
ふもと川行水とをく月すみて 珠長
(19首中略)
わきてをおもへ九重の春 忠棟
わかれ路の旅人いかに朝かすミ 義久
越なは山のさそふかからん 殊長
(17首中略)
今朝出るやみやこの野への帰みに 忠秋
ねせりつみこしかたのはるけさ 義久
花の春たてハこゝろのいさなはれ 珠長
(15首中略)
下樋の水のかれ\/の音 篤和
山きはや里をかけたる道ならし 義久
はなちて駒のかへるおり\/ 賀雲
(8首中略)
こゝろある友を求むるかたらひに 宗運
うへてもみはや花の色\/ 義久
すゑの春おもひやるにハとをからて 正信
(12首中略)
たかをすへ野のひろきみハり場 賀雲
あさりすてゝ行かたしらぬ田鶴のこゑ 義久
なにゝかハあらためて住宿ならん 宗運
(4首中略)
なかき日をしもおしむ友なひ 忠溢
鳥\/のかすみのうちに啼かハし 義久
あらしをきかぬ今日のしのゝめ 珠長
忠棟六 久正五 経宣四 義久八句 珠長十一
宗親四 忠長四 久辰五 宗運八 篤和六
可丹五 増宗三 賀雲六 重聡三 久茂三
為阿三 忠溢四 忠綱三 正信五 忠秋三
重元1
(「薩藩旧記雑録」後編2-45)
ちなみにトップバッターの「忠棟」はご存じ伊集院忠棟と思われます。
他分かる範囲で推定。順番は最後のリストに準じてます。
忠棟:伊集院忠棟
久正:喜入久正か
経宣:村田経宣か
義久:今回の主人公(^^;)
珠長:高城珠長か
宗親:平田宗親か?(本田宗親では年代が合わないような)
忠長:島津忠長
久辰:川上久辰
宗運:?まさか甲斐宗運じゃないだろうヾ(^^;)
篤和:税所篤和
可丹:?
増宗:平田増宗
賀雲:?
重聡:?入来院重聡のはずは絶対ないので…
久茂:?
為阿:?
忠溢:阿多忠溢?
忠綱:町田忠綱か?
正信:八木正信
忠秋:阿多忠秋?
重元:伊地知重元か?
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
運送屋が
宗運で検察したら、運送屋がヒット(笑)
甲斐宗運じゃないのは、ハッキリしてるかと(汗)
149首の沙弥宗運と同一人物だと思うので(汗)
甲斐が有名過ぎて、他の人物がヒットしないですね(汗)
無名の宗運〜
運送屋の次はラーメン店(爆
甲斐宗運じゃないのは、ハッキリしてるかと(汗)
149首の沙弥宗運と同一人物だと思うので(汗)
甲斐が有名過ぎて、他の人物がヒットしないですね(汗)
無名の宗運〜
運送屋の次はラーメン店(爆
これでしょうか?
元大友家臣入田宗和の、多分、息子か系類。
入田泰貞が宗運のようです。
入田宗和は、大友を裏切った後は、島津家臣になって子孫も、そのまま島津家臣です。
ばんない様、お手元史料で確認出来ますか?
入田泰貞が宗運のようです。
入田宗和は、大友を裏切った後は、島津家臣になって子孫も、そのまま島津家臣です。
ばんない様、お手元史料で確認出来ますか?