忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
210首目と同じ天正15年11月に詠まれた物です。

「義久公譜中」
一同年十一月、於近衛前久公之華第、有知歌之会、龍伯亦陪其瓊筵、忝賜巻軸、其題寄道祝、
 世をひろく守れる神も言の葉の
  道にやなひく心なるらん   龍伯
(「薩藩旧記雑録」後編2-384)

近衛前久の歌会に招かれたときに詠んだ一首です。この頃の前久の住まいってまだ東山こと銀閣寺じゃない…よね?
私的には「神も言の葉の道にやなひく心なる」と言う所に強く引かれます。まあこの歌全体読まないと意味が取れないと思われますが。「世を広く守る神様の心を言葉の力でどーにかこーにか」(^^;)という意味じゃないかなあと思うのですが。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/23)
最新コメント
[02/07 Uniform Supplier In Uae]
[01/23 ばんない]
[01/20 書き人知らず]
[05/19 春山]
[05/06 桐野作人]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]