忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
家人がJAFの会員のため、毎月会報『JAF MATE』が送られてくる。
内容は運転や交通マナーネタばかりではなく、旅のコラムみたいな物もあって、毎号楽しみにしたりしているのだが(^^;)

今月の旅の特集は「摂津・播磨」



思いっきり地元じゃーんヾ(^^;)
というわけで、いつも以上に興味深く拝見。

あまり知られていないが、どうやら、神戸の人たちは平清盛がとても好きらしい。
(p.24)

そうかなあ?(゜_。)?(。_゜)?
というか、神戸以外で平清盛がどう思われているのか、私は知りたい。
少なくとも戦前教育?『平家物語』まる覚えのように、単純に悪者として思っている人は少ないのではないかなあ。いや、単純に日本史の暗記のネタとしか思われてないようなヾ(--;)
ちなみに我が家の家人は神戸育ちですが、小学校の社会の教科書には平清盛は神戸の偉人として出てきたそうです。しかしかなり昔のことなので(^^;)今もそうなのかは知らない。

「神戸の人間が清盛をものすごい好きな一つの理由は、都を持ってきたからです」
そうおっしゃるのは、園田学園女子大学名誉教授・田辺眞人先生だ。
(p.24)

いやだからそう思ってるのは田辺先生だけなんではヾ(^^;)
ちなみに田辺先生は神戸の歴史系カルチャー講座には欠かせない有名人で、まあ神戸市の歴史講座のタージンと言えば…すいません、関西在住者しか分からないネタで。

外国との交流を避けて250年あまり。当時の知識人の思考は、鎖国をしていた江戸時代末と似ている。
「清盛がやろうとしたことは勝海舟みたいな面があるわけです、ね」(※補注:このコメントは先述の田辺氏による物)
こういう風に時代の気分を説明されて、一気に清盛という人物の性格が浮かび上がってくる。確信的で常識や慣習に捕らわれないのだ。だからこそ、清盛は神戸に都を移した。大輪田泊(現在の神戸港西部)が日宋貿易で富をもたらすことを理解していたのだ。
(p.24)

いや、多分清盛は単純に平家の利益を考えて都を移しただけだと思うぞ。勝海舟と一緒にしたらかわいそうだぞ、海舟がヾ(^^;) ちなみに自家の利益を考えて自分の陣地に都を移した例としては橘諸兄(拙ブログこのネタ)とかがいる。
でも清盛弁護しておくと、自家の利益中心思考はこの時代の上流階級(貴族とか、源頼朝みたいな武家のトップクラスも含めて)としては常識。清盛の日宋貿易重視はそれまでの貴族が荘園のような自国内の田畑から上がる収入に頼ったのに対して、外国から収益を上げると言うことを考えた点では革命的だよね。


次は大阪。

大阪の人たちは、豊臣秀吉が大好きである。
(p.26)

これは分かる。その人気は熊本県における加藤清正、山梨県に於ける武田信玄のように神聖かつ侵すべからずといった感じ。ただある年代から上の人に顕著な傾向かも。
私の記憶では昭和50年代後半あたりから朝鮮半島から日本への影響を重視する歴史思考がでてきて、で、秀吉と言えば朝鮮の不倶戴天の敵+大阪には日本最大の在日コミュニティがある…などなどの理由で、昔ほどの人気ではない(というか隠れ太閤タンになってる?)ような。あるいは『プリンセス・トヨトミ 』のようにギャグのネタにされているような。ヾ(^^;)

ところで、大阪城、一時期韓国人観光客の落書きの餌食になってたという事を聞いたが、超円高で外国人観光客が減ったとおぼしき今、修繕されてるんでしょうか。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8
18 21
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/19)
(11/17)
最新コメント
[05/19 春山]
[05/06 桐野作人]
[12/30 ばんない]
[12/30 ばんない]
[11/12 honda5]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]