忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
戦国ゲームヲタでもないと知らないだろう?人物に
「島津久保」
という武将がいる。
簡単なデータはこちらにあるが、あの島津義弘の次男といった方が通りがいいかも知れない。次男といっても兄が夭折しており、島津氏当主であった伯父・島津義久に男子がいなかったため、実質的に後継者と見なされていた若武者である。しかし、朝鮮出兵で客死。享年21歳。彼の死後、島津家の跡目を巡って血みどろの争いがあったことは、はっきり言って余り知られていない。(『島津義弘の賭けでも当然の如く久保の弟・忠恒(家久)が次期当主になったように比較的あっさり書かれているが…)

ところで、次期当主と見なされていた物の夭折したためか、久保に関する史料は弟・忠恒と比較して余り残っていない。例えば忠恒の幼名は「米菊丸」、夭折した兄は「鶴寿丸」ということが史料により判明しているが、久保の幼名は全く不明なのである。
ところが、本日『鹿児島県史料』の「薩藩旧記雑録後編1」というのをぼんやり眺めていると、こんな史料に目が止まった
「(前文略)
大英檀藤原朝臣忠平、同鎌寿丸、如意寿丸并女大施主云々
天正三乙亥年八月十一日
(後文略)」
「藤原朝臣忠平」というのは実は島津義弘その人である。この頃はこんな名前だったんだよーん違和感あるけど。この頃、義弘にはまだ女子一人、男子二名しか生まれていない。そのうち女子一名は先妻のもとで養育されていた(拙HP参照)となると、一緒に併記されている男子二名と「女大施主」は義弘の息子二名と後妻の宰相殿とみて間違いないであろう。「鎌寿丸(かまじゅまる/けんじゅまる)」は「鶴寿丸(かくじゅまる)」と音が近いことによる書き間違いではないかと考える。

つまり
島津久保の幼名は「如意寿丸」
あるいはそれに近い発音の名前(だって鶴寿丸が間違って書いてあるからこうしか書きようがないんだもん)と考えられるのでは無かろうか。

ちなみに参考にした資料は『鹿児島県史料』「薩藩旧記雑録 後編1」の807「飯野一宮大明神棟札」(p437)でーす。都道府県立の中央図書館とか、史学部があるような大きな大学の図書館ならこの本おいてあると思います(たぶん)

ところで
wikipediaの該当データ
幼名は万寿丸

とあるけれど、これの元ねた何なんだ?最もwikiでも「要出典」なんて補足が書かれてますけど(^^;)

(2006/10/23 追記)
島津久保の幼名を「萬寿丸」としている史料?が見つかりました。
『鹿児島県史料 薩藩旧記雑録後編1』の付録に付いている略系図です。しかし、この系図。参考文献が書いてないのだが。
ちなみに同じ本の中にある島津久保関連の記述を見た限りでは「島津久保=萬寿丸」と分かる史料は無し。

この本、島津氏の基本文献なだけに、あってるのかどうか心配なんですけど。この系図書いたの誰なんだろ…?(゜_。)?(。_゜)?

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8
18 21
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/20)
(11/19)
(11/17)
最新コメント
[05/19 春山]
[05/06 桐野作人]
[12/30 ばんない]
[12/30 ばんない]
[11/12 honda5]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]