拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
衆院選と兵庫知事選は重ならないことになった
私の考えではこれは斎藤氏にとって不利
今から早ければ早いほど齋藤氏には有利(まだ知名度が高い)
時間ができたので、自民党と維新の会は本当に候補者を探すのか?
斎藤元彦知事が出直し選挙出馬へ、有権者ら「評価できる部分もダメなところもあった」
9/27(金) 0:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/40770cf5279e4f17f44ff8512a7203555b66d7c5
なんですよね
仕事はしてるんですよやろうとしている
なんで基本的なことが出来てないのか
バランスが悪すぎる人
今日一番がっくりしたニュース
兵庫県知事選、元経産官僚の中村氏が立候補へ 自民県議団が面談、支援を検討
10/1(火) 15:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1283991f45291dc624019e5f89e6cacd795485c5
井戸知事時代の幹部であり、井戸県政の継承者と思われる。
こんなやつを支援するのか自民党。今回の石破内閣もそうだが終わってるわ。
某所にも書いたがもう一度「共産党の候補とブービー争ってください」
私の考えではこれは斎藤氏にとって不利
今から早ければ早いほど齋藤氏には有利(まだ知名度が高い)
時間ができたので、自民党と維新の会は本当に候補者を探すのか?
斎藤元彦知事が出直し選挙出馬へ、有権者ら「評価できる部分もダメなところもあった」
9/27(金) 0:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/40770cf5279e4f17f44ff8512a7203555b66d7c5
出直し選挙に出馬して信を問うことを選んだ斎藤知事の判断に対し、有権者からは様々な声が聞かれた。
姫路市の団体職員の男性(71)は「(告発文書を作成した)男性職員が亡くなっており、その責任を取るべきだった。もう一度知事を目指すのはいかがなものか」と疑問を呈した。
4人の子どもを育てる伊丹市の運送会社社長の女性(36)は「若い世代への支援策は評価でき、世の中を変えようとする姿が見えた」としつつ、「これまでの人との接し方などを見直し、選挙に臨んでほしい」と話した。
神戸市北区の自営業女性(42)は、選挙戦を通じて答えを見つける考えだ。「評価できる部分もダメなところもあったと思う。知事自身の言葉から客観的に判断したい」と話した。
なんですよね
仕事はしてるんですよやろうとしている
なんで基本的なことが出来てないのか
バランスが悪すぎる人
今日一番がっくりしたニュース
兵庫県知事選、元経産官僚の中村氏が立候補へ 自民県議団が面談、支援を検討
10/1(火) 15:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1283991f45291dc624019e5f89e6cacd795485c5
兵庫県議会から不信任決議を受けた斎藤元彦前知事(46)の失職に伴う知事選に、経済産業省の元官僚中村稔氏(62)が1日、立候補する意向を表明した。同日に自民党県議団と面談しており、自民は支援するかどうか検討を続ける。中村氏は「政党や各種団体に支援をお願いするが、(その有無にかかわらず)強い決意で臨む」と述べた。
井戸知事時代の幹部であり、井戸県政の継承者と思われる。
こんなやつを支援するのか自民党。今回の石破内閣もそうだが終わってるわ。
某所にも書いたがもう一度「共産党の候補とブービー争ってください」
PR
告示日直前の斎藤前知事、百条委証人尋問に呼ぶべきか賛否 「選挙妨害」との議論も
9/30(月) 20:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/40754a34685cada943615c0b9a6516082f6e2d29
それにしても衆院選10/28兵庫知事選11/17ってダブル選挙じゃねーのかよふざけてる
「有力者からひっきりなしに電話が」斎藤前知事、相変わらずの “ナルシストぶり” も…現実味増した「再選」シナリオ
9/30(月) 19:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8004bf1e88f526ecec700b8e8dde0a750a979071
最近、関西ローカル局を退職した京大卒の元アナウンサーを引っ張ってくる→元関西テレビアナウンサー新実彰平
稲村元尼崎市長は経歴から見ても真打でしょう
新実が出てくると斎藤さんはキャラがやや被る(若めの男性)ので票食われると見ます
中村さんは本人は出たいみたいですが、今回は元官僚は避けられてるので無理かと
でも他のFLASHのニュース見たら
「「駄々をこねる子供のよう」高市早苗氏の “ポスト固辞” にガキっぽさ指摘…前回の総裁選後も聞こえた「無礼」行動」
とか頭抱えたくなるようながせねたオンパレードだからなあ 話半分
9/30(月) 20:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/40754a34685cada943615c0b9a6516082f6e2d29
職員へのパワハラ疑惑などを文書で告発された問題への対応をめぐり、兵庫県議会から不信任決議を受けた斎藤元彦前知事は30日付で失職した。県議会を解散しなかったため、斎藤氏の疑惑を調査するための県議会調査特別委員会(百条委員会)は今後も存続する。ただ、失職に伴う県知事選は10月31日告示、次回百条委の証人尋問は10月24~25日と日程的に近いため、立候補を表明している斎藤氏への尋問が選挙妨害にあたるとの指摘も。百条委の進行はどうなるのか。ということでまだまだ続く百条委員会でした
次回百条委は10月24、25日に証人尋問が予定されている。調査が予定されているのは、昨年のプロ野球阪神・オリックス優勝パレードの資金集めのため県が信用金庫への補助金を増額し、企業協賛金としてキックバックさせたとする疑惑だ。
一方、斎藤氏の失職に伴う県知事選について、県選挙管理委員会は9月30日、10月31日告示、11月17日投開票の日程で実施すると発表。出直し選での再選を見据え、斎藤氏は9月30日朝から神戸市内のJR須磨駅で街頭活動を行った。
県議会事務局によると、次回百条委で誰にいつ出頭を求めるかは未定で、近く理事会で協議する。斎藤氏の尋問をこのときに実施すべきかどうかについて、事務局の担当者は「選挙に影響を与えかねないとの見方もあれば、調査は別だとする意見もある」と明かす。
ある県議は「知事選の告示前なので、百条委に出頭を要請しても選挙妨害にはあたらない」と指摘。一方、別の県議は「いくらなんでもこの時期に斎藤氏を呼ぶことはないだろう」との見方を示し、「疑惑を解明するのが本来の百条委の役割。年内に報告書をまとめることにこだわる必要はない」と話した。
百条委の奥谷謙一委員長は「百条委を非公開とし、選挙後に録画を公開するなど、選挙に影響がないよう配慮したい」といい、百条委について「当時のトップとしてどういう責任があったかの調査。疑惑の解明は今後も続ける」と強調した。
それにしても衆院選10/28兵庫知事選11/17ってダブル選挙じゃねーのかよふざけてる
「有力者からひっきりなしに電話が」斎藤前知事、相変わらずの “ナルシストぶり” も…現実味増した「再選」シナリオ
9/30(月) 19:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8004bf1e88f526ecec700b8e8dde0a750a979071
「稲村さんは、尼崎市長を退任する際、政界引退をほのめかす発言をしていました。ただ、現市長も稲村さんの後継であり、兵庫県の政界関係者の間では、来年の参院選挙で立憲民主党の公認候補になるともっぱらでした。経産省出身で兵庫県庁に出向経験のある元官僚→中村稔元兵庫県産業部長
立憲関係者は、県知事選では『自治体首長の経験者の擁立を目指す』と語っており、前明石市長の泉房穂さんの名前もあがっていましたが、稲村さん自身が勝てると踏んで、自ら手をあげて決断したんでしょう」(地元紙担当記者)
稲村氏は特定の政党の推薦を受けないとされており、無所属で立候補すると見られる。斎藤県政では与党だった自公、さらに日本維新の会も独自候補の擁立を目指すが、難航しているという。
「公明党は自民党にまる投げです。自民党は西村康稔前経産相が、経産省出身で兵庫県庁に出向経験のある元官僚を推しているようですが、現在、人材派遣会社・パソナ顧問になっており、勝ち目が薄いのではと党内からも疑問視されています」
と、先の記者。さらにこう続けた。
「維新の会は、前回も、県内選出の堀井健智衆院議員と清水貴之参院議員の間で、立候補の押しつけあいのようになっていました。 2人とも議席を捨ててまで出る気がなかったのです。
ただ今回は、堀井さんが知事の疑惑をめぐる不適切発言で処分を受けているので、清水さんしか候補者がいません。清水さんは元アナウンサーだったので、最近、関西ローカル局を退職した京大卒の元アナウンサーを引っ張ってくる、と党内でしきりに話しているようです」
最近、関西ローカル局を退職した京大卒の元アナウンサーを引っ張ってくる→元関西テレビアナウンサー新実彰平
稲村元尼崎市長は経歴から見ても真打でしょう
新実が出てくると斎藤さんはキャラがやや被る(若めの男性)ので票食われると見ます
中村さんは本人は出たいみたいですが、今回は元官僚は避けられてるので無理かと
でも他のFLASHのニュース見たら
「「駄々をこねる子供のよう」高市早苗氏の “ポスト固辞” にガキっぽさ指摘…前回の総裁選後も聞こえた「無礼」行動」
とか頭抱えたくなるようながせねたオンパレードだからなあ 話半分
【速報】失職した斎藤知事が朝から街頭活動 説明や公約訴え行わず「おはようございます」挨拶繰り返す 知事選には尼崎前市長らも出馬意向
9/30(月) 7:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4726a47b68855ca76318fc1356b5aa0ce9f90e1d
ヤホコメは相変わらず非難ごうごうだけど、もう本人の好きにさせたらいいと思います
民意がわかればよろしいので
それにしてもこれもソース元が読売テレビなんだよなあ
仕込みのおばちゃんが県庁にいたというあのシーンも読売テレビ
9/30(月) 7:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4726a47b68855ca76318fc1356b5aa0ce9f90e1d
30日午前0時に失職し、次期知事選に出馬の意向を示している兵庫県の斎藤元彦知事は、失職直後の30日朝、地元の駅前で街頭活動を行いました。すでに戦争は始まっている
神戸市須磨区のJR須磨駅前では、スーツ姿の斎藤氏が午前7時ごろから街頭に立ちました。斎藤氏は一連の疑惑に対する説明や公約などを訴えるのではなく、通勤・通学する駅の利用者らに「おはようございます」と頭を下げての挨拶を繰り返しました。
ヤホコメは相変わらず非難ごうごうだけど、もう本人の好きにさせたらいいと思います
民意がわかればよろしいので
それにしてもこれもソース元が読売テレビなんだよなあ
仕込みのおばちゃんが県庁にいたというあのシーンも読売テレビ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/360738/2
斎藤知事は地元の名士だった祖父の影響を強く受け、不自由のない幼少期を過ごす。
しかし、中学受験では志望校の六甲学院中に不合格で、愛媛の愛光中学、高校を経て1浪の末に東大へ。
大学でも留年して、総務省のキャリア官僚になっている。
六甲学院かよ
灘かと思ってたわ
あとどこかで見た白陵説
そういえば幼少期の話、東大時代の話は漏れ聞こえるが
愛光学院時代の話は出てこないなあ…OBかもーん
泉房穂氏 兵庫県知事選、前尼崎市長の出馬に「県議時代も、市長時代も、無所属市民派として…」
[ 2024年9月30日 08:10 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/30/kiji/20240930s00041000105000c.html
でもこれ以上は出てこないほうが稲村氏のためなんで静かにしておいてください>ふさほ
斎藤知事は地元の名士だった祖父の影響を強く受け、不自由のない幼少期を過ごす。
しかし、中学受験では志望校の六甲学院中に不合格で、愛媛の愛光中学、高校を経て1浪の末に東大へ。
大学でも留年して、総務省のキャリア官僚になっている。
六甲学院かよ
灘かと思ってたわ
あとどこかで見た白陵説
そういえば幼少期の話、東大時代の話は漏れ聞こえるが
愛光学院時代の話は出てこないなあ…OBかもーん
泉房穂氏 兵庫県知事選、前尼崎市長の出馬に「県議時代も、市長時代も、無所属市民派として…」
[ 2024年9月30日 08:10 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/30/kiji/20240930s00041000105000c.html
そして、続く投稿で「兵庫県知事選に関して、各政党にお願いしたい。総選挙が近いこともあり、”独自候補”を擁立し、衆院選と知事選を連動させたいとの事情は察するが、“党利党略”を優先する判断はお控えいただきたい。兵庫県知事は、“兵庫県民みんな”の知事であり、“政党“のための知事ではない」と自身の考えをつづった。稲村氏支持を実質明言しましたね
でもこれ以上は出てこないほうが稲村氏のためなんで静かにしておいてください>ふさほ
着ました下馬評通り
【独自】兵庫県知事選、前尼崎市長の稲村氏が立候補へ 政治団体から要請受け 10月上旬にも正式表明
9/29(日) 16:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc74d143cbafb85c8d23f62bde5d931b59a1e35
斎藤氏の再選はなくなったかな
あとはどれだけ票をとれるか
いつもはめったに(というか絶対)みない日曜地上波の時事バラエティ
毎日放送系の「サンデー・ジャポン」で、なんと斎藤氏の独占インタビュー(しかも退職日)があった
知事室のものの多さ(貰い物)にびっくり。が、ほとんど持って帰らなかったらしい(県にもらったものだからと)
顔の表情がなんかさばさばして悟り開いた感がある
いい顔してますよね
もう一度見たいが、残念ながらこの番組は見逃し配信がないようだ
【独自】兵庫県知事選、前尼崎市長の稲村氏が立候補へ 政治団体から要請受け 10月上旬にも正式表明
9/29(日) 16:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc74d143cbafb85c8d23f62bde5d931b59a1e35
斎藤氏の再選はなくなったかな
あとはどれだけ票をとれるか
いつもはめったに(というか絶対)みない日曜地上波の時事バラエティ
毎日放送系の「サンデー・ジャポン」で、なんと斎藤氏の独占インタビュー(しかも退職日)があった
知事室のものの多さ(貰い物)にびっくり。が、ほとんど持って帰らなかったらしい(県にもらったものだからと)
顔の表情がなんかさばさばして悟り開いた感がある
いい顔してますよね
もう一度見たいが、残念ながらこの番組は見逃し配信がないようだ