忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
4月某日と5月某日、20年に1回のご遷宮(実際は補修)に伴い公開された本殿の内陣を見学して参りました。
行ったのは
・春日大社(奈良市)
・上賀茂神社(京都市)
・下鴨神社(京都市)
の3カ所です。
通常は階段の下辺りから本殿の門だけ見ている状態なので貴重な機会かと思いまして。
あ、次の20年は私の寿命的にどうかというのもありました(涙)

実はまだ写真の方が整理できてないので簡単に感想のみ
・春日大社 この3つの中で一番印象に残りました。形式がこの3つの中で一番古いのでは。
・上賀茂神社 入場前に現職の神職によるお祓いがあるなど盛り上がりは最高だったんだが…ヾ(--;)
・下鴨神社 本殿より台所の方が見所がありました(^^;)

本当は写真が整理できてからこの記事をUPする予定でしたが、3社とももうそろそろ神様が本殿にお帰りになられて拝観も終了するようなんで、告知も予て緊急に。
春日大社は今月末まで
上賀茂/下鴨神社は「京の夏の旅」で特別公開されます。秋の特別拝観は時期的に微妙なんで夏がラストチャンスかと。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/24)
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
最新コメント
[03/28 GLS-Fun.com]
[03/28 640 Gsm Towels]
[03/28 school Uniforms]
[03/02 ขายไวน์]
[02/28 Blog-kr.Dreamhanks.com]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]