拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
やや大きめニュース
元官僚ら2人、出馬辞退 兵庫知事選
10/29(火) 17:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8fb96f92d03439f14f45b8adc0d27ff56c48fb
中村氏は経歴もご立派すぎて「ちょっと…」と、うん知事には向いてない
討論会とかでも感じるところがあったんだろうなあと思います(政策論争ができる環境じゃないとか)
これから本格的に知事選スタートすると
看板がある(稲村氏)、実家が太い(清水さん、元彦)という人じゃないと兵庫知事選はつらいと思われ
類似ニュース
「斎藤さんだけには当選してほしくない」中川暢三元加西市長、兵庫知事選に不出馬表明
10/29(火) 16:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c9219b7b97042c2212fb41b312bcc63ae4940a
《2024 兵庫県知事選》2人が立候補取り下げ、新たに名乗りも……7人の戦い、乱立変わらず
10/29(火) 17:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1861cdeb05f4dc7fd566dc87afd5f162bbe4a7c
兵庫県知事選 会社社長の木島氏が立候補表明、兵庫・大阪合併掲げる 衆院選兵庫1区でも立候補
10/29(火) 18:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9642bb23200ca91cbab3096a0bac0ec8dcfd80
別ソースの中村氏のコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/88198ea16d96aca917903f7626f223cdfbd7f1da
あとは任せろ 中村さんは大学の先生とパソナをよろしくw
おまけ
林社長 兵庫県知事選に立候補の立花孝志氏に300万円スポンサー「斎藤知事返り咲いてください」
10/29(火) 16:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6960e6253f3c2e24f3c35c6f84612c59d015b7b
元官僚ら2人、出馬辞退 兵庫知事選
10/29(火) 17:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8fb96f92d03439f14f45b8adc0d27ff56c48fb
兵庫県の斎藤元彦前知事(46)の失職に伴う知事選(31日告示、11月17日投開票)で立候補を表明していた元経済産業省官僚の中村稔氏(62)は29日、出馬を辞退すると発表した。賢明な選択だと思います。暢三はわからんけどw
中村氏は県庁で記者会見し、「知事選についての議論が核心から外れる中、政策を訴えるのは難しい」と話した。
元同県加西市長の中川暢三氏(68)も「立候補者乱立による斎藤氏再選を回避しなければならない」と述べ、出馬を見送る意向を明らかにした。
中村氏は経歴もご立派すぎて「ちょっと…」と、うん知事には向いてない
討論会とかでも感じるところがあったんだろうなあと思います(政策論争ができる環境じゃないとか)
これから本格的に知事選スタートすると
看板がある(稲村氏)、実家が太い(清水さん、元彦)という人じゃないと兵庫知事選はつらいと思われ
類似ニュース
「斎藤さんだけには当選してほしくない」中川暢三元加西市長、兵庫知事選に不出馬表明
10/29(火) 16:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c9219b7b97042c2212fb41b312bcc63ae4940a
《2024 兵庫県知事選》2人が立候補取り下げ、新たに名乗りも……7人の戦い、乱立変わらず
10/29(火) 17:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1861cdeb05f4dc7fd566dc87afd5f162bbe4a7c
前知事の失職に伴って行われる兵庫県知事選挙(10月31日公示・11月17日投開票)に立候補を表明していた元兵庫県加西市長・中川暢三氏(68)と、経済産業省出身の元官僚・中村稔氏(62)が29日、それぞれ立候補を取り下げた。
一方、会社社長・木島洋嗣氏(49)が同日、新たに立候補を表明した。
これにより、候補者は7人となった。
中川氏は辞退の理由として、「候補者の乱立により斎藤元彦・前知事が優位となる可能性があるほか、SNS上では他候補の非難の応酬が続き、県民の分断が生まれている」と説明した。
中村氏は、「選挙戦が政策とはかけ離れ、名前を売らんがための議論になる環境を感じた」ことなどを理由に挙げている。
木島氏は10月27日に行われた衆議院選挙で、兵庫1区から無所属で立候補し、落選した。
兵庫県知事選 会社社長の木島氏が立候補表明、兵庫・大阪合併掲げる 衆院選兵庫1区でも立候補
10/29(火) 18:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9642bb23200ca91cbab3096a0bac0ec8dcfd80
兵庫県知事だった斎藤元彦氏(46)の失職に伴う県知事選(31日告示、11月17日投開票)に、ニュース分析会社社長の木島洋嗣氏(49)が29日、無所属で立候補すると表明した。…関西州構想って…あんたが維新推薦で出たらw
東京都出身。リクルート社員を経て、日本やシンガポールでコンサル会社などを経営してきた。神戸市在住。今月の衆院選に兵庫1区から立候補し落選した。
木島氏は神戸市内で会見し「斎藤さんの改革路線は賛成。県立大の授業料無償化などは続ける」とした。公約として、兵庫県と大阪府を合併する「関西州構想」、県内の市町合併を促し県から権限移譲を進める「4大市構想」を掲げた。
別ソースの中村氏のコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/88198ea16d96aca917903f7626f223cdfbd7f1da
中村稔氏は1962年広島県生まれ。灘中、灘高、東京大学法学部を卒業後、1986年に通商産業省(現在の経済産業省)に入省。2006年から3年間、兵庫県に出向し、産業振興局長や産業労働部長を歴任しました。現在、NPO法人の理事長や兵庫県立大学政策科学研究所の客員教授などを務めています。地域資源が多い、分厚い産業構造…はほとんどの候補者が理解していると思うぞ(立花のぞくw)
斎藤前知事が失職した翌日の10月1日、中村氏が出馬の意向を表明した際、「兵庫県への出向時代は、本当にたくさんの方にお世話になった。私は生みの親は広島だが、育ての親は兵庫で、なんとしても恩返しをしたい。兵庫県は『宝の山』で、分厚い産業構造。自然、歴史、文化など地域資源がものすごくあり、これを生かさない手はない。兵庫県が日本を救う」と力強く語っていました。
あとは任せろ 中村さんは大学の先生とパソナをよろしくw
おまけ
林社長 兵庫県知事選に立候補の立花孝志氏に300万円スポンサー「斎藤知事返り咲いてください」
10/29(火) 16:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6960e6253f3c2e24f3c35c6f84612c59d015b7b
ユーチューブチャンネル「令和の虎」主宰で、FCチャンネル代表取締役の林尚弘社長が29日、Xを更新し、兵庫県知事選(31日告示、11月17日投開票)に無所属で立候補を表明した立花孝志氏のスポンサーになったことを明かした。…元彦の返り咲きを願うんだったら本人直接支援しろや!と言いたい…
林氏は「兵庫県の斎藤知事は悪くなかったと思うんですよね。多少悪くても、すぐ知事を変えるとか、議会で徹底追及とか、メディアでリンチとかやめた方がいいと思うんですよね。なにか改革をするなら、多少の軋轢は生むわけですから」とパワハラ疑惑やおねだり問題で辞職し、出直し選挙を余儀なくされた斎藤元彦前知事に言及した。
そのうえで、「東京だって、別荘に公用車で行ったとか、5000万円がバックに入らないとか、そんな理由で知事やめさせてるわけです。石原都知事だってやめさせられなかったものの、豊洲の非科学的なことで追及されたりかわいそうでした。政治家をあまりに批判しすぎるとなにもできないですよ。一度選んだらしっかり応援する文化をつくりたい。そう思って、立花さんに300万円を託し、しっかり斎藤知事は悪くない、むしろ改革者だということをお伝えいただきたいと思いました」とポスト。知事選へ立候補するのは、斎藤氏のサポートだと表明している立花氏に思いを託したという。
立花氏は300万円の札束写真とともに「兵庫県知事選挙の供託金300万円です。全額スポンサーは令和の虎主宰の林尚弘さんです!ありがとうございます 兵庫県で起きている、デマによる不正を徹底追及して参ります!」とXにポストした。
林氏は最後に「立花さん頑張ってください! そして斎藤知事返り咲いてください。そして改革を続けてください。県庁の建て替え計画が復活しませんように、、、」と祈りを込めた。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。