拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
元彦が普通にやってたら、今頃これだったはず
↓
「存在感は抜群」 維新所属の奈良県知事、衆院選に向け奔走
10/10(木) 18:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fec265398382d2dc426e82a517da46dbfd98053
なんで壊れてしまったんだろう
最初から壊れていたのをごまかしていたんだろうか
仕事ができても貰い物に対するあの感覚は異常
パワハラは中央政界とか総務省ではあのレベルで当たり前というのも言われるが
パワハラというよりは相手とのコミュニケーションエラーからのストレスを感じる
謎
兵庫知事選費用は22億円 補正予算、前回選より増
10/10(木) 17:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/32e7ec1ba51384eab25b6fd01f70894d21f7a83a
あと、この衆院選の後で自民県連は知事候補者出すんだろうか?そうなら本当にサプライズなんだが
おまけ
元彦の出たリハックようやく全部見た
https://www.youtube.com/watch?v=jNGjngpf05U
目次を作ってくれた人がいて見やすくなった 感謝
高橋氏も元彦もちょっと喋りが聞きづらい 私の耳が悪いからか
週末は奥谷委員長のを見るかな
↓
「存在感は抜群」 維新所属の奈良県知事、衆院選に向け奔走
10/10(木) 18:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fec265398382d2dc426e82a517da46dbfd98053
なんで壊れてしまったんだろう
最初から壊れていたのをごまかしていたんだろうか
仕事ができても貰い物に対するあの感覚は異常
パワハラは中央政界とか総務省ではあのレベルで当たり前というのも言われるが
パワハラというよりは相手とのコミュニケーションエラーからのストレスを感じる
謎
兵庫知事選費用は22億円 補正予算、前回選より増
10/10(木) 17:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/32e7ec1ba51384eab25b6fd01f70894d21f7a83a
兵庫県知事だった斎藤元彦氏の失職に伴う知事選(31日告示、11月17日投開票)で、県議会は10日、選挙費用21億6千万円を盛り込んだ追加補正予算案を全会一致で可決した。郵送費や資材高騰に加え、過去最多となる7人の出馬予定で事務費が膨らみ、前回知事選より増加するとみられる。ですって 衆院選と同時だったら少しは減ったのだろうか?
補正額は総額48億6千万円。衆院選(10月15日公示、27日投開票)の選挙費用27億円も含む。衆院選分は国庫支出金から支給されるが、知事選分は一般財源から支出するため県民負担となる。
県選挙管理委員会によると、2021年の前回知事選では21億5千万円の予算を計上し、実際には18億円が使われた。
あと、この衆院選の後で自民県連は知事候補者出すんだろうか?そうなら本当にサプライズなんだが
おまけ
元彦の出たリハックようやく全部見た
https://www.youtube.com/watch?v=jNGjngpf05U
目次を作ってくれた人がいて見やすくなった 感謝
高橋氏も元彦もちょっと喋りが聞きづらい 私の耳が悪いからか
週末は奥谷委員長のを見るかな
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。