拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/360738/2
斎藤知事は地元の名士だった祖父の影響を強く受け、不自由のない幼少期を過ごす。
しかし、中学受験では志望校の六甲学院中に不合格で、愛媛の愛光中学、高校を経て1浪の末に東大へ。
大学でも留年して、総務省のキャリア官僚になっている。
六甲学院かよ
灘かと思ってたわ
あとどこかで見た白陵説
そういえば幼少期の話、東大時代の話は漏れ聞こえるが
愛光学院時代の話は出てこないなあ…OBかもーん
泉房穂氏 兵庫県知事選、前尼崎市長の出馬に「県議時代も、市長時代も、無所属市民派として…」
[ 2024年9月30日 08:10 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/30/kiji/20240930s00041000105000c.html
でもこれ以上は出てこないほうが稲村氏のためなんで静かにしておいてください>ふさほ
斎藤知事は地元の名士だった祖父の影響を強く受け、不自由のない幼少期を過ごす。
しかし、中学受験では志望校の六甲学院中に不合格で、愛媛の愛光中学、高校を経て1浪の末に東大へ。
大学でも留年して、総務省のキャリア官僚になっている。
六甲学院かよ
灘かと思ってたわ
あとどこかで見た白陵説
そういえば幼少期の話、東大時代の話は漏れ聞こえるが
愛光学院時代の話は出てこないなあ…OBかもーん
泉房穂氏 兵庫県知事選、前尼崎市長の出馬に「県議時代も、市長時代も、無所属市民派として…」
[ 2024年9月30日 08:10 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/30/kiji/20240930s00041000105000c.html
そして、続く投稿で「兵庫県知事選に関して、各政党にお願いしたい。総選挙が近いこともあり、”独自候補”を擁立し、衆院選と知事選を連動させたいとの事情は察するが、“党利党略”を優先する判断はお控えいただきたい。兵庫県知事は、“兵庫県民みんな”の知事であり、“政党“のための知事ではない」と自身の考えをつづった。稲村氏支持を実質明言しましたね
でもこれ以上は出てこないほうが稲村氏のためなんで静かにしておいてください>ふさほ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。