忍者ブログ
拙HP「戦国島津女系図」の別館…のはず
なんか意外なことを兵庫の鬼無辻無惨が言ってたらしい

「鋼のメンタルと言われるが…」兵庫・斎藤知事が弱音?発言の真意は
9/24(火) 20:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5938e9a48f20648fb1f8a7739c3996d965dc935e
(前略)
「世間的には、もしかしたらメンタルがすごく強いと言われているかもしれない、鋼のメンタルと言われている面もあるみたいですけど、自分自身は本当に、けさも苦しい胸の内もあったりとか、やっぱり人間ですから、思い悩むことも多々これまでもありましたので」
「鋼のメンタル」も苦しい…。
こうした発言に、維新の会の中村大輔 兵庫県議は、斎藤知事の心境の変化を感じると話します。
■斎藤知事の変化について 兵庫県議は?
維新の会 中村大輔 県議(41)
「ちょっと肩の荷が下りたような、そういう印象は受けましたね」
24日、兵庫県の斎藤知事が、今回の騒動について…
兵庫県 斎藤元彦 知事(46)
「正直言うとずっと苦しかったですね」
「朝起きたときは、すごく しんどいときもありました」
維新の会の兵庫県議で臨床心理士でもある中村大輔県議は、斎藤知事の今の心境を、こう推察します。
維新の会 中村大輔 県議(41)
「人間味が出てきたって感じですかね」
「ようやく自分らしいコメントが言えるようになったのかなと、ちょっと肩の荷がおりたような そういう印象は受けました」
Q. 不信任が1つの?
「そうですね。あれが区切りになった気がします」
吹っ切れたというのでしょうか?
進退については「だいぶ固まった」と話していますが…。
維新の会 中村大輔 県議(41)
「もし出直し選挙をするにしても兵庫県のお金を使ってやることが、斎藤知事にとってプラスなのかマイナスなのか、やはり兵庫県民のことを考えているのであれば、僕たちも最初は辞職してもらった方が、一番 筋が通ると思っていたけど」
「辞職か失職かで迷っている印象は持っています」
辞職・失職した場合、出直し選挙の可能性もあります。
そんな斎藤知事、不信任案の可決後、相次いでテレビ番組に出演、自身の実績についてもアピールしていました。
──週末にかけてテレビ出演をしていますが、それを見た方からは失職を選んで、出直し(選挙)をする準備ではという声もあるが?
兵庫県 斎藤元彦 知事(46)
「これまでも自分の考えとか、説明させていただいていますけど、まだまだ伝わり切れない面もあると思いましたので、出演の機会をいただいて自分の考えを伝えたかった」
──出直し選挙を意識したものではない?
兵庫県 斎藤元彦 知事(46)
「そういったことよりも、もっと知事が自分の言葉で自分の思いを県民の皆様に説明すべきと、ご指摘もすごくいただいています」
相次ぐテレビ出演が関係しているかは分かりませんが、これまで兵庫県庁に6000件近くあった電話のうち、9割以上が批判の電話でしたが、不信任案の可決後は知事擁護の電話も2割ほどに増えたそうです。
斎藤知事は自身の進退について、週内にも会見を開き説明する考えを示しています。

そもそも電話かける輩なんて県外住人がほとんどじゃないか定期
しかし解散一択だったんだが、失職→知事選という気もしてきた。

類似記事
「私は職を辞すべきではない」斎藤元彦兵庫県知事が心境吐露 不信任決議後の“初登庁”…迫られる選択肢は「だいぶ固まってきた」
9/24(火) 18:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e942facf1f4a0fba91f1522c08e4b53d0a8dd39
兵庫県・斎藤元彦知事:
世間的には、もしかしたらメンタルがすごく強いって言われてるかもしれないですけど、“鋼のメンタル”って言われている面もあるみたいですけど、自分自身は本当に今朝もやっぱり苦しい胸の内もあったりとか、まあ、正直言うとずっと苦しかったですけどね。やっぱり、いろんなご批判、そして議会との状況があって、私自身は多分、淡々とやっているように見えたかもしれないですけど、例えば、朝起きた時はすごく(胸が)しんどい時もありました。
ふとやっぱ苦しい状況になることもありました。だけど、やっぱり県政をしっかり改革して、前に進めるためには、私は職を辞すべきではない、という思いで、本当にあのいろんな方から、副知事もそうですけど、「辞職をすべきだ」と言われてましたけど、それでも、やっぱり苦しかったんですけど、やっぱり4年間の任期を全うしたいという、思いでやってきました。
辞職か失職、または議会の解散か、迫られる選択については、こう述べた。
兵庫県・斎藤元彦知事:
そこも含めて最終的にどのようにするかというのを、これは本当に大変厳しい判断ですので、いろいろ、こう揺れ動きながら、自分としても本当にこう胸がくーっと苦しいところにもなりながら、今考えているというところです。
どういう選択肢をするかというのは、ほぼだいぶ固まってはきましたけど、やっぱり改革をしっかり進めていきたいと思いは、今も明確に持っていますから、そんな中で自分としてどういう判断をしていくかというのをしっかり見定めていきたいと考えています。

地方自治法に基づき、不信任決議から10日以内の9月29日までに議会を解散しなければ、自動失職する斎藤知事。
記者団の取材に対しては、今週中に記者会見を行い、自身の判断について明らかにする意向を示した。また関係者によると、県議会は25日に再開予定だった本会議を休会することを決定した。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
<< 20240924-3 HOME 20240924 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/23)
最新コメント
[02/07 Uniform Supplier In Uae]
[01/23 ばんない]
[01/20 書き人知らず]
[05/19 春山]
[05/06 桐野作人]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ばんない
性別:
非公開
自己紹介:
初めての方はこちらの説明をお読み下さい。リンク・引用の注意もあります。

プロフ詳細はこの辺とかこの辺とか
カウンター
バーコード
アクセス解析
P R
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]